概要¶

はじめに¶
これはEffekseerForGodot4のドキュメントです。 Godot Engine向けのEffekseerプラグインについて説明します。 このプラグインをGodotプロジェクトに導入することで、Effekseerで作成したエフェクトをGodot Engine上で再生することができます。
動作環境¶
Godot Engineバージョン¶
Godot Engine 4.0以降
ターゲット対応状況¶
EffekseerのプラグインはGDExtension(C++)で実装されています。 一般的な環境はサポートしていますが、それ以外のプラットフォームではユーザーがビルドする必要があります。
EffekseerForGodot4のターゲットごとのサポート状況は以下の通りです。
| ターゲット | サポート | アーキテクチャ |
|---|---|---|
| Windows | ✅ | x86_32, x86_64 |
| macOS | ✅ | x86_64, arm64 |
| Linux | ✅ | x86_32, x86_64 |
| Android | ✅ | armv7, arm64, x86_32, x86_64 |
| iOS | ✅ | device(arm64), simulator(x86_64, arm64) |
| Web | ✅ | wasm32 (threads, nothreads) |
| Others | ❓ | ユーザー側でビルドが必要 |
既知の問題¶
[2D] 描画共通パネルの深度系のパラメータが機能しない¶
次の機能は動作しません。
深度書込
深度テスト
ソフトパーティクル
深度テストが機能しないため、使用するモデルによっては正しく表示できないことがあります。
[2D] マテリアルの一部ノードが機能しない¶
次の機能は動作しません。
頂点法線
画素法線
頂点接線
画素接線